top of page
健康診断・人間ドック
当院で扱っている健康診断(公的および一般)および人間ドック(自費)は下記のようになります。
補助のある公的健診(年1回)
①特定健診
メタボリックシンドロームに特化した健康診査 (メタボ健診). 施行事業者により、国保/後期高齢保険/社保家族に分かれます。
②がん検診
川口市が行うがんのスクリーニング検査
③肝炎ウイルス検診
川口市が行う、ウイルス肝炎スクリーニング検査
④人間ドック(国保)
国保加入者のための包括的健康診査(人間ドック)
一般健康診断・企業健診
① 職場健診・企業健診 年1回うけるよう労働衛生安全規則により規定されています. 内容・項目にも規則があります。
② 新規雇入の健診 労働衛生安全規則により規定されています. 内容・項目にも規則があります。
③ 任意(①②以外)の健康診断 内容を選択できます。
人間ドック(自費)
職場健診や特定健診は万全でありません。自費ドックで足りない分は補うことが推奨されます.
※ 保険診療や特定健診・職場健診でできない検査をカバーします。
腫瘍マーカー, 内視鏡検査, 感染症抗体検査 など.
※ 本人の気づかない点も含めて、内科的に総合的に検診します.
※ 採血検査 45項目以上にて網羅的に、穴のない精度の高い健診を行います.
※ 呼吸機能や心電図・胸部線Pなど基本検査はすべて含まれます。
※ 感染症の肝炎・ピロリ検査も含まれます。
※ 腹部エコー・胃カメラ・大腸カメラ (上部・下部消化管内視鏡検査)は選択によりコース設定①~⑤があります。
※ 標準コースは、胃および大腸検査を含む①か胃カメラを含む②が推奨されます。
※ 希望者は、日ごろ検査できにくい腫瘍マーカー(オプション5~7項目)を追加できます。

bottom of page